【サッカー】サイドからの高速クロスを失点に繋げない守り方とは?

アフィリエイト広告を利用しています。

サイドからのクロスを上手く防ぐにはどうすれば良いのだろうか?

ゆうやけ
ゆうやけ

こんな守備の疑問に答えていきます。

オウンゴールで多い失点は、シュートブロックをしたボールが軌道を変えてゴールに入ってしまうパターンとサイドからの高速クロスをクリアしようとして入ってしまうパターンです。

バルセロナ対ローマのファーストレグでは、ラキティッチの高速クロスからオウンゴールが生まれました。
このときも必死にクリアしたボールが綺麗にゴールへと吸い込まれています。

こうしたクロスからのボールに対する正しい対応について解説をしていきます。

本記事の内容

  • サイドからのクロスを防ぐ方法
  • サイドからの失点の原因

守備が上手くなりたい人向けの記事です。

これを読んで最大のピンチを救いましょう。
あなたの行動一つで失点は防げる可能性が高くなります。

それでは解説をしていきますね。

目次

サイドからのクロスを防ぐ方法

Embed from Getty Images
セオリーを無視することです。

クロスを防ぐ為には、前に書いたデイフェンスの優先順位、「ゴール相手を結ぶ線上に立つこと」と「ボールと相手を同じ視野に入れる」というセオリーを無視する必要があります。

セオリーを知らない方はこちらから
【サッカー】守り方にセオリーがある?!守備戦術の優先順位とは?

セオリーを守りながらプレーするとニアのスペースに入られてしまい、速いクロスを合わせられてしまう可能性が高くなります。

なので、人を見るのではなく、スペースを気にかけながら守ることが大切です。

相手よりもはやくスペースに飛び込むことが求められます。

サイドからのクロスにはニアを気をつける

クロスで一番危ないのがニアポスト付近です。

そこに高速クロスが入るとかなりの確立で失点へと繋がってしまいます。

なので、この場所に相手が侵入してこないように、セオリーを無視してニアを守ることが大切です。
こうすれば、ニアに速いクロスを入れられても、跳ね返すことができます。

相手がサイドに来た瞬間、蹴り出す前に予測をたてることが重要です。

プロの試合を見ていても、サイドからの高速クロスが失点に繋がることが多いです。
一瞬の判断でボールをクリアしないといけないし、上手くクリアしないとボールはどこへ行くかわかりません。

理想は後ろに蹴り出すことですが、難しければ上に蹴りだしてゴールキーパーにとってもらうようにするのが良いです。

とにかくサイドにボールが来たらニアを警戒しましょう。

サイド攻撃を自分のゴールに向かって守る場合

守備をするときは自分のゴールに向かいながらクリアするケースもあります。

その場合でも常に人ではなくスペースを気にしながら守るのが良いです。

人を追ってしまうとスペースが空いてしまうので、そこから失点をしてしまいます。

この場合は自分のゴールに向かっているので、失点の可能性が高くなるので注意が必要です。

危険なエリアのGKとDFの間に入れられた場合

GKとDFの間に入れられたら状況によってどちらが取るのかを決めておくと良いです。
そうすることで慌てずに対応ができます。

このパターンが試合中に多いクロスの方法になります。

状況によってはGKが前に出られないときがあるので、クリアするのはDFの仕事の可能性が高いです。
このときにしっかりと守れるように状況をイメージしておきましょう。

どのパターンも予測をしなければならないのは変わりません。
見るのはスペースです。空いているところをカバーできるように準備をしておきましょう。

このときにボールの行方を見るだけはダメです。
自分も動くことを忘れずにしましょう。

サイドからの失点の原因

Embed from Getty Images

警戒していても失点してしまうのが、クロスボールの怖さです。

サイドから来るボールとマークする相手を同時にケアしながら、空いているスペースも見るのは難しいとしか言えません。
マークする相手とサイドをかける選手を同じ視界に入れることは不可能だからです。

なので、プレーをしている最中は、マークする相手もしくはボールしか見ていない瞬間が必ず出てしまいます。
その瞬間の対応が遅れることが失点の主な原因になります。

なので予測を立てるしかありません。
相手のクロスが出そうな瞬間に空いているスペースがないか、相手にボールが来るのか。
これを瞬時に判断することが大切です。

自分の位置がニアよりならそこを警戒する。
もし真ん中ならクリアの仕方を気をつける。
遠くなら抜けたボールの処理に気をつける。

など場所によっても対応は変わってくるので臨機応変に対応していきましょう。

このサイドからの高速クロスは防ぐのが難しい攻撃の型です。
逆に相手もそう思っているので攻撃のときは積極的に使っていきましょう。

サイドからの高速クロスへの対処法まとめ

サイドからの高速クロスへの対応は守備のセオリーを無視することです。

セオリーを守りながらプレーするとニアのスペースに入られてしまい、速いクロスを合わせられてしまう可能性が高くなります。
なので人ではなくスペースを見ましょう。

また自分のいる場所によって対応を決めておくのが失点を防ぐ方法です。

以上を踏まえて、高速クロスに対応していきましょう。

DAZN
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、ゆうやけと申します。
このブログでは好きなことや興味のあることを書いていこうと思っています。
主に本、サッカー、映画、ブログ、経験したことなどです。
ドメインのlibraryの単語を間違えてしまうほどおっちょこちょいですが、
大目に見ていただきたいと思っております。
宜しくお願いします。

コメント

コメントする

目次