今回はお金に関する本を紹介します。
「バビロン大富豪の教え」
1926年に出版された『The Richest Man In Babylon(バビロン一の大金持ち)』を翻訳、脚本、漫画化したものです。
古代バビロニアを舞台に、お金のことが学べる物語になっています。
漫画になっているので、読書が苦手な人や時間がない人にオススメの本です。
☑ 本記事の内容
- バビロン大富豪の教えの要約
- バビロン大富豪の教えの感想
バビロン大富豪の教えについて紹介
古代バビロニアを舞台に「お金を生み出す黄金の知恵」が学べる本です。
これを読めばこれからのお金についてわかります。
原作
ジョージ・S・クレイソン
1874年、米国ミズーリ州ルイジアナ生まれ。ネブラスカ大学卒業後、米西戦争中に、米国陸軍で軍務に就く。その後、コロラド州デンバーにおいてクレイソン・マップ・カンパニーを設立。1926年に節約と経済的成功をテーマにした短編寓話シリーズを発行し、人気を博す。のちにこのシリーズが『The Richest Man In Babylon(バビロン一の大金持ち)』として単行本化され、90年以上たった今も世界中で翻訳されて、いまなお読者を増やしつづけている。
漫画・企画、脚本
漫画 坂野旭(さかの あさひ)
1995年生まれ。元陸上自衛官。漫画家に転身後、2014年に大手少年誌の新人賞を受賞しデビュー。繊細な画力を生かしたファンタジー作品を得意とする。2018年には漫画雑誌で短期連載も行った。
企画・脚本 大橋弘祐(おおはし こうすけ)
作家・編集者。立教大学理学部卒業後、(株)NTTドコモの広報、マーケティング職を経て現職に転身。初小説『サバイバル・ウェディング』(文響社)が日本テレビ地上波で連続ドラマ化される。また、『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! 』(山崎元との共著、文響社)が30万部を超えるベストセラーになる。
あらすじ
借金まみれの考古学者、大場拓也の元にイラクで出土した粘土板の解読依頼が来る。
それは、古代バビロニアの「お金を生み出す黄金の知恵」が刻まれているという・・・。
古代バビロニアの首都、バビロンで暮らしていた、
貧乏な武器屋バンシルは
「どうして自分は貧乏なのか?」
「どうやったらお金持ちになれるのか?」
その答えを知るために、バビロンで一番の大金持ちアルカドに聞きに行くことにした。
アルカドはバンシルを見て、可能性を感じ、その答えを話すことにする。
アルカドは「黄金を生み出す五つの法則」を授け、金貨を2倍にするまで、バビロンに戻ってきてはいけないという厳しい試練を与えるであった。
果たして、バンシルはバビロンに戻ってくることができるのか。大富豪になれるのか・・・?
バビロン大富豪の教えのお金を増やす方法を紹介!
- 収入の十分の一を貯金せよ
- 欲望に優先順位をつけよ
- 貯えた金に働かせよ
- 危険や天敵から金を堅守せよ
- より良きところに住め
- 今日から未来の生活に備えよ
- 自分こそを最大の資本にせよ
収入の十分の一を貯金して、残りで自分の欲しいものを買う。そうすることで本当に必要な物が見えてくる。
そして、上手く運用してお金を増やす。それと同時に天敵からお金を守ることが大切である。
良いところに住むということは、心を豊にする投資で、幸せと密着してくる。
それらをすぐに行動に移しながら、自分を最大の資本にする。
簡単にまとめるとこんな感じです。
ありきたりと言えばそうですが、全てをやるのは意外に難しいと思います。
「お金」と「幸せ」を生み出す5つの黄金法則
7つの道具をより高度にしたものが以下の法則です。
法則2. 黄金に稼げる勤め先を見つけてやり、持ち主が群れを膨大に増やす羊飼いのように賢明ならば黄金は懸命に働くことだろう
法則3. 黄金の扱いに秀でた者の助言に熱心に耳を傾ける持ち主からは黄金が離れることはないだろう
法則4. 自分が理解していない商い、あるいは黄金の防衛に秀でた者が否定する商いに投資してしまう持ち主からは黄金は離れていくだろう
法則5. 非現実的な利益を出そうとしたり謀略家の甘い誘惑の言葉にのったり己の未熟な経験を妄信したりする者からは黄金は逃げることになるだろう
多く貯めればそれだけ蓄えられる。投資先を見つけて、懸命に増やしながら、お金を稼いでいる人のアドバイスを聞く。でも、理解できない投資や非現実的な利益を出す方法に手を出すと黄金は逃げていく。
簡単にまとめるとこんな感じだと思います。
着実に増やしながらも美味しい話や怪しい話にはのらないことが大切である。
それを言っているのだと思います。
法則以上に大切なこと
いくつかの法則を紹介してきましたが、
それ以上に大切なことは「守りたいもの」を持てでした。
自分を成長させてくれる礎となるから。
作り上げるのは用意ではないけれど、守るべき存在は自分を強くしてくれる。
それがあれば何度も戦える。
要は守るものができたなら、その人のために頑張れると言っているのだと思います。
お金より大切なこと
お金の増やし方を紹介してきましたが、それよりも大切なことがあるそうです。
それが人に感謝されるように一生懸命働くこと。
そうすれば後からお金がついてくる。
そして、それが生き甲斐になるそうです。
お金持ちになってまで働くのかよと思いますよね。
自分もそう思いました。
しかし、お金があっても幸せにはならないそうです。
最初は幸せでも、すぐに何も感じなくなるから。
旅行先のホテルと似ていると思います。
でも、感謝されることは飽きない。
それは喜びに繋がるから。
人は誰かと繋がることで幸せになるそうです。
この主人公はそう言った幸せが一番で、お金はおまけと考えるようになります。
これについては賛否があるかもしれませんが、この本の答えです。
バビロン大富豪の教えのネタバレありの感想
読みやすいと思いました。
漫画になっているので、内容が入ってきやすい。
難しい言葉や表現がないので、理解しやすいと思います。
でも、大雑把な内容になっているのは少し不満です。
たぶんお金持ちになる方法ではなくて、お金持ちになる考え方を学ぶ本なのだと思いました。
主人公はアルカドからお金持ちになる七つ道具を教わります。
そして、それを実現するために修行の旅に出ます。
この旅によってどん底まで落ちたバンシルは、同僚から投資も話を持ちかけられて、それに参加することでお金持ちになります。ここまでのくだりが大雑把だと思ってしまいました。
お金が無くなるまでの過程は詳しく書いてあるのに、急にお金持ちになるとは・・・。
そして、その後は家族や師匠であるアルカドの死や借金によって、またどん底になっていきます。
そこから這い上がった方法が働くこと。
とにかく働いて、感謝して。十分の一を貯金する。
これだけです。
ある意味、一般的な人の手本のような働き方をします。
だから、良いのかもしれません。
会社や職場で働きながら、お金を貯めていく。
まさにバンシルのようですよね。
この本を読めばお金のことだけでは無く、幸せや生き方についても学べます。
もし気になったら、是非読んでみてください。
コメント