【サッカー】ドリブルで向かってくる相手を止める守備の方法を紹介!!

アフィリエイト広告を利用しています。

ドリブルしてくる相手ってどうやって止めれば良いんだろう?

ゆうやけ
ゆうやけ

ドリブルで向かってくる相手を止めるのって難しいですよね。
そんな悩みを解決していきます。

ドリブルを仕掛けてくる相手を止めるのは難しいですよね。

足が速い相手だと一瞬で裏を取られてしまう。
テクニックがある選手はフェイントで翻弄してくる。

色々なタイプがいるし、足が遅いと対応ができない・・・。

でも安心して下さい。
この記事ではそんなドリブルで相手を止める方法を紹介していきます。

本記事の内容

  • ドリブルで向かってくる相手を止める方法
  • ドリブルで向かってくる相手への間違った対応

この記事の内容は守備が苦手な人向けの記事です。

この記事を読んで相手をドリブラーからボールを奪いましょう。
そうすることで相手のチャンスを潰し、あなたからチャンスを作ることができます。

では早速、解説していきますね。

目次

ドリブルで向かってくる相手を止める方法

Embed from Getty Images

ドリブルで向かってくる相手を止める方法、それはタイミングです。

相手の足からボールが離れた瞬間を狙います。

その瞬間は相手もコントロールができないので奪える確率が高いです。

ドリブルをするときはボールを蹴りだしながら走ります。
ボールを蹴ったときには足元からボールが離れているので、その瞬間を狙いましょう。

そこを狙うことがドリブルを止める最善の策です。

なので、足元にボールがないタイミングで取ることを意識してください。
ドリブルをしてくる相手に対して、どこで距離を詰めるか、どこで足を出すかということを試合中に見極められると良いです。

基本的に相手にタックルをする場合や距離を詰めるのは、ボールが足から離れているときになります。

ドリブルで向かってくる相手への間違った対応

Embed from Getty Images

  • 後ろに下がる
  • ボールが足元にあるときに取りに行く

この2つだけは意識していきましょう。

これをするとボールを取ることは難しいです。

順に説明をしていきますね。

ドリブルで向かってくる相手への間違った対応①:後ろに下がる

相手に抜かれないために後ろに下がるのはやめましょう。

後ろのスペースを使われたくないからと下がると逆に相手にチャンスをあたえることになります。
下がれば下がるほど味方のゴールへと近づいてしまうからです。

なのである程度のところで取りに行かなければなりません。

この目安は味方が近くにいたときです。自分たちで決めておくのもいいですね。

取りに行く距離に関して詳しく知りたい方はこちらから
【サッカー】1対1の守り方とは?【ディフェンスは間合いです】

ある程度の距離感は必要ですが、後ろに下がりすぎるのは良くないので気をつけましょう。

ドリブルで向かってくる相手への間違った対応②:ボールが足元にあるときに取りに行く

足元にボールがあるときに奪いにいく行為のは良くありません。

足元にボールがあるということは自由にボールを扱えるからです。

そうすると自分が取りに行った瞬間に抜かれたり、パスを出されたりします。

それを避けるためにある程度の距離をとって相手からボールが離れた瞬間を狙いましょう。

いつも簡単にかわされてしまう人の原因はこれが多いと思います。
相手が自由にできる状態ではボールを取ることが難しいです。

ドリブルする相手を止める方法も基本的なところは変わらない

ドリブルで向かってくる相手の止め方について解説をしてきました。

ボールを取りに行くなら相手からボールが離れた瞬間を狙いましょう。

その他の場面では相手に良いようにやられてしまいます。
なので取れるチャンスを待つために距離をおい準備しておくと良いです。

そのさいは近づきすぎず、遠すぎない距離、だいたい2mくらいを目安にすると良いですね。

ボールが足から離れたらボールにアタック、もしくは相手が大きく蹴る出したら、ボールと相手の間に体を入れて取りましょう。

そうすることでドリブルをする相手を止めることができます。

もし裏をとたれたら以下を参考にして下さいね。
【サッカー】自分の後ろを使われたときの対処法とは?【ようはチームワークです】

DAZN
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、ゆうやけと申します。
このブログでは好きなことや興味のあることを書いていこうと思っています。
主に本、サッカー、映画、ブログ、経験したことなどです。
ドメインのlibraryの単語を間違えてしまうほどおっちょこちょいですが、
大目に見ていただきたいと思っております。
宜しくお願いします。

コメント

コメントする

目次