ブログに疲れたときは休んでも大丈夫!おすすめの過ごし方5つを紹介。

アフィリエイト広告を利用しています。

「ブログに疲れた・・・」
「ブログを続けていくのがしんどい。」
「どうしたらブログを続けられるのかなぁ

こんな悩みについて解説をしていきます。

記事内容
  • ブログに疲れたときの対処法
  • 休んでいるときすると良いこと

私はブログを始めて今までに200記事以上書いてきました。

そんな経験の中で挫折したことが何回かあります。
そのときの経験からブログを疲れたときの対処法や考え方を紹介していきます。

この記事を読んで気分を変えていきましょう。
そうすればまたブログを再開できるモチベーションが生まれていくはずです。

それではさっそく解説をしていきますね。

目次

ブログに疲れたときは休むことが大切!

ブログ疲れた

ブログに疲れたら、まずは休みましょう。

「続けることが大切って聞くけど・・・」

そう思うかもしれませんが、疲れていたら休むことが大切です!
不安に感じると思いますが、ブログは少し休んでも問題ありません。

ブログは1ヶ月ぐらい休んでも何も変わらないから。

ブログは少し休んでも収益やアクセス数はそんなに変化しません。
むしろ放置している間に順位が上がることだってあります。

とはいっても不安な方もいると思うので、私がブログに疲れて更新をお休みしたときの体験談をご紹介しますね。

【体験談】ブログに疲れたときに更新を3週間休んだ話

当時の私は「1本8時間かけて書いてるのに、収益できない・・・」と悩んでいました。
そして心が折れてブログから離れた感じです。

そのときは3週間くらいやる気が起きませんでした。

もちろん不安はありましたよ。
今まで収益ができていないなりに、アクセス数があったからです。

「やめたらアクセス数もなくなるかもと・・・」

でもTwitterで知り合ったブログの先輩から「休んでも問題ないよ」と教えてもらったことで吹っ切れました。
そのときにむしろやらない方が良い理由も3つ教えてもらって、休むことに抵抗がなくなった感じです。

ブログをやめたときは、映画や読書、運動、ブログのネタになりそうなことを学んでいましたね。

それから3週間後、復活しました。書きたい欲が自然と生まれてきたからです。

疲れたら休むことが大切だとこの経験から知って、嫌なときは休むようになりました。

ちなみに疲れているときはブログをやらない方が良い3つの理由は次で説明しますね。

疲れているときにブログをやらない方が良い3つの理由

  • 健康が大事
  • 毎日書くことが目的ではない
  • 質が落ちる

上記の3つが疲れているときにやらない方が良い理由です。

順に説明していきます。

ブログに疲れたときに休むべき理由①:健康が大事

まずは心身ともに健康が1番ということです。
何をするにしても健康でなければなりません。

疲れていると感じるのは精神面で普通じゃないということ。

なら万全にしてから書いた方が良いと教えて頂きました。

身体は自分にとって大切な資本であり、資産です。

疲れている状態は精神的に悪いので、まずは通常の状態に戻すことが大切です!

ブログに疲れたときに休むべき理由②:毎日書くことが目的ではない

ブログを毎日書くことは大切です。

でも、それが目的になっていませんか?

確かに毎日書くことは大切ですが、それは習慣づけということです。
毎日書かなければならないということではありません。

ブログの毎日更新が上位表示に関係しているかと言われるとそうではありません。

質の高い記事が大切です。

当時の私は記事数にこだわっていたので、目から鱗でした。

それに毎日更新をしていると疲れの原因になるのでやめるべきです。

ブログに疲れたときに休むべき理由③:質が落ちる

私は気分が乗らなくなったら、記事を書くのをやめます。
何故なら記事の質が低下するからです。

かけた時間やただ記事を書くこと=質ではありません

辛い中で時間をかけて書いても、質が良い記事ができるとは思えません。
また、書いているつもりでも、手が動いていない時間や、思考停止している時間も無駄になります。

その中で記事を書いても低品質な記事が生まれるだけです。

質が低下すると以下のデメリットも発生してきます

  • 読者が減る
  • Googleからの評価が下がる
  • 次の記事も適当になっていく

つまり、記事の質が悪いと読者が減る→Googleの評価が悪くなる→モチベーションが下がる→新しい記事がより適当になるという悪循環に陥る可能性があります。

なので質を落とさないために休むことが大切です。

ブログ疲れの間にすると良い5つのことを紹介!

  • 好きなことをする
  • 読書や映画を観る
  • 新しいことに挑戦する
  • 運動する
  • 人と交流する

休むと決めたら上記の5つのことをすると良いですよ。

順に説明していきますね。

ブログを休止中すること①:好きなことをする

休むと決めたら好きなことをするのが1番です。

好きなことなら何時間でもできると思うので、とにかくブログのことを忘れて楽しみましょう。

美味しいご飯を食べたり、漫画を読んだり、とにかく好きなことをして気分転換すると良いですよ。

とにかく一旦忘れることに集中しましょう。

好きなことがブログのネタになることもあるので、とにかく楽しむことが大切です!

ブログを休止中すること②:読書や映画、YouTubeを観る

映画や本、YouTubeを観るのもおすすめです。
楽しいだけではなく、ブログのインプットにもなるからです。

ジャンルとかは関係なしに楽しめそうなものを観ると良いですよ!

ブログを休んでいる間に見てほしい、私のおすすめ映画は下記です。

  1. 最強の2人
  2. 素晴らしきかな、人生
  3. マーベルシリーズ
  4. ザ・ファブル
  5. 花束みたいな恋をした

どれも「U-NEXT」で視聴することができます。

また、おすすめ本5冊はこちらですね。

  1. 余命10年
  2. 生いきてさえいれば
  3. バビロン大富豪の教え
  4. 異世界食堂
  5. キングダム

1と2は小説です。3はビジネス本、4、5は漫画になります。

気になったら読んでみてくださいね

ブログを休止中すること③:新しいことに挑戦する

何でも構わないですが、興味のある新しいことに挑戦してみましょう。

そうすることでリフレッシュもできるし、それが記事のネタにもなります。

例えば、下記のようなスキルを学ぶとブログにも活かせますよ。

・動画編集
・プログラミング
・WEBライティング

上記の3つはセルフバック(自己アフィリエイト)で受講できたりするので、検討しても良いと思いますよ。

もしスキルを身につけようと思ったら過程とそのときの気持ちをメモっておきましょう。

その情報や過程がブログを再開したときのネタになります。

ブログを休止中すること④:運動する

体を動かすこともリフレッシュするうえで大切な方法の1つです。

普段机に向かっているので運動不足の解消になります。
また運動している最中は、そのスポーツに夢中になるので精神的な疲れは無くなっていくはずです。

運動が苦手な人は森林の中を散歩するだけでもかなりのリフレッシュができます。

ブログを休止中すること⑤:人と交流する

ブログは一人で作業することがほとんどです。なので引きこもりがち。

そうなると孤独の中で作業をするので、精神的に疲れてしまします。
そこに結果が出ていないとなおさらですよね。

なので、気分転換に人と交流することをおすすめします。

誰でも良いです。サラリーマンなら同僚や友達。もしくはTwitterや他のSNSで知り合った人と交流するでも良いです。

とにかく人と話すことで気分は変わっていくはずです。

ブログに疲れないでやり続けるコツや考え方

ここまでブログに疲れたらどうするのかについて解説をしてきました。

最後に、ブログに疲れないためのコツや考え方について紹介していきますね。

ブログは誰かの悩みを解決できるツール

ブログ記事の目的は「誰かの悩みを解決すること」です。

あなたが今この記事を読んでいるのは、ブログを続けていくことに疲れているからですよね。

読み進めて、「疲れているなら休んでも良いんだ。好きなことをして、やる気が出たらはじめれば良いんだ」と知って、少し楽になりませんでしたか?

このように、誰かの悩みや不安を解決できたら、素敵じゃないですか。
それだけでブログをやる意味があります。

あなたのブログに読者がいるなら、それは読者の悩みを解決できているんだと自信を持ちましょう。それが熱意となって、ブログを書く原動力になります。


ブログ以外にも趣味や
自己投資に全力を出す

ブログはあなたが経験したことやスキルがあればあるほど、読者に伝わる情報の質が上がります。

なのでブログ以外のことも全力で取り組むことをおすすめします。
例えば趣味やスキル習得、仕事、なんでも良いいです。

とにかくブログ以外のことを真剣に打ち込めば、結果として良いブログが書けますし、ブログに疲れたなんてことももありません。

ブログに疲れないために目標を変えてみる

ブログは楽しくないと疲れて、嫌になってしまいます。

そうなると更新もストップしてしまうことも。

そうならないために目標設定を見直しましょう。

例えばブログの更新や収益化が目標になると苦しくなってしまいます。
そこで継続するために以下のような目標設定に変えましょう。

  • 人の役に立つものを書く
  • アクセス数
  • 上位表示

目標はなんでも良いです。自分が楽しく続けられることが大切ですから。

私もブログの収益だけを追っていて疲れました。そこで記事の質にこだわるようにしたら、続けられています。

なお、ブログが嫌になったら一旦辞めてしまうという選択肢もありです。「またブログを書きたいな」と思えた時に戻ってくればOKですよ。

ストックを残しておくと不安は無くなる

もしブログに休むことが不安な場合は、5記事くらいストックを用意しておくと安心して休むことができますよ。これは病気の時にも役立つ方法です。

休むために書くって考えると意外と書けちゃいますよ。

あとは気分が気分が乗っている日に記事を書き溜めておくといざというときに不安になることはありません。

ブログに疲れたときの対処法まとめ

ブログに疲れたり、やる気が起きなかったら休みましょう。

自分の体こそが資本であり資産です。

健康でいることが1番大切なことだということを忘れずにいて下さい。

また毎日書くことが目的になっていたなら、止めるべきです。
毎日書くことは大切ですが、そこが目的ではないと思います。

その先にある目標を大切にしていきましょう。
いくら毎日書いていても、やる気が起きないときの記事は、質が落ちます。

なので、やる気が起きないときは以下のこと参考にして過ごしましょう。

  • 好きなことをする
  • 読書や映画を観る
  • 新しいことに挑戦する
  • 運動する
  • 人と交流する

ブログを休むときは完全に忘れることが効果的です。
そうすることで徐々に記事を書きたい欲が出てきます。

とは言っても考えてしまうこともあるので、そのときはネタ探しだと思って楽しんでくだい。
のちのち役に立ちます。

とにかく書くことから離れましょう。
休むことが大切ですよ!


以上、ブログに疲れたときの対処法でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、ゆうやけと申します。
このブログでは好きなことや興味のあることを書いていこうと思っています。
主に本、サッカー、映画、ブログ、経験したことなどです。
ドメインのlibraryの単語を間違えてしまうほどおっちょこちょいですが、
大目に見ていただきたいと思っております。
宜しくお願いします。

コメント

コメントする

目次